2021年12月7日(火)

雲があったものの午前中は晴れていた。しかし午後になってまた雲が増え、寒くなっている。盛岡にいる友人が蜂蜜を贈ってくれた。

  あけぼの杉の茶褐色の葉のゆれてゐる師走七日の雲ある空に

  みちのくの岩手の産の蜂蜜を冬眠前の老いが喜ぶ

2021年12月5日(日)

NHK「日曜美術館」で紹介された篁牛人の絵が抜群におもしろかった。今日は曇り空がつづき体感的には晩秋と冬のはざまにあるような。

  晩秋の今朝もひよどり二羽が来るカーテンひらき覗く中庭(パティオ)

  山茶花の白き花びらこぼれ落つ。垣を境に冬の領域

2021年12月4日(土)

今日もよき日であった。海老名高校の通学路に中学生とおぼしき母子が連なっていた。学校説明会のようだ。そんな季節なんだなあ。

  大山の肩のあたりに富士が見ゆアイスクリームのやうなる白さ

  あけぼの杉の枝、葉ちらばる朝の庭はうきに落葉寄せられてゆく

2021年12月3日(金)

夜中2時台、朝6時台、富士五湖あたりを震源とする地震あり。地震は嫌だ。さらに和歌山でも同規模の地震。地震は嫌いだ。

  来年の(カレンダー)の話を妻とするどこかで鬼が笑つてゐるか

空色の冬コートを着た今朝の妻、髪型もあって、ドイツの首相メルケルに似ている。

  わが家のメルケル首相が出勤すブルーのコートのメルケルさんが

2021年12月2日(木)

喪中ではあるが、神棚の注連縄を変えないわけにはいかない。
毎年、寒川神社の売店で調達している。両切り二寸の注連縄は、ここ以外には置いていない。しかも数が少ないので、十二月に入ってすぐに求めないと売り切れてしまう。ということで今日出掛けてきた。気持ちのいい日であり、相模線の宮山で降車、寒川神社に寄って隣駅寒川まで歩き、また相模線に乗って帰ってきた。

  寒川の町を注連縄ぶら提げて師走二日の空の下ゆく

  すずめごゑこもり鳴くなり参道の木がくれにして姿探れず

  相模線新型車両とすれ違ふ軽やかにして踊るが如し