頭が痛い。
泥つきの葱持ち帰る泥つきの葱を洗ひてようよう食べる
泥つきの葱坊主洗ひ忘れずにこの白葱こそは甘きものなり
買物の袋は忘れずに入れてくるパン、豚肉、牛忘れずに
『論語』子罕七 牢(孔子の門人)が言う。「孔子がいう、私は世に用いられなかったので芸がある」といわれた。
牢がいふ孔子はわれを用いざれば故にわが手のうちに藝ありといふ
『正徹物語』173 「残月に関を越ゆ」という題を、世間は誤解している。「残月関を越ゆ」と読んで、月が関を越えると理解するのはまずい。月の下、人が越える状況である。そういう訳で「残月」と読むのである。
残月の関越えるにはむずかしく月のしたなんか残月を詠む
『伊勢物語』百二十三段 深草に住んでいた女のもとへ、男が通っていた。けれど、段々に飽きてきたのだろう、こんな詠んだ。
・年を経て住みこし里を出でていなばいとど深草野とやなりなむ
女は返した。
・野とならば鶉と鳴りて鳴きをらむかりにだにやは君は来ざらむ
女のこの歌を読み、男は女をいとおしく思った。
そして、女のもとからは去らなかった。
男に少しは愛すべき女には愛ほしついにはなれがたきぞ