今日も朝は涼しかったが、だんだん暑くなってくるらしい。
うす暗き空の涯をめざしつつひがしへむかふ鳥の群れあり
もう秋と思へど猛暑の昼になる百日紅のいつまでも紅
百日紅の花蹴り散らしけふもゆくかなたへの道遠々しきに
『論語』先進二一 孔子が言ふ。「論の篤きに是れ与すれば、君子者か、色荘者か。」
弁論の篤実だけでは君子の人かうはべのかはよくはわからず
『春秋の花』 山本常朝
「惣じて用事の外は、呼ばれぬ所へ行かぬがよし。」 『葉隠』(1716?)所収。
「用事」もなく「呼ばれ」もせぬのに行って土屋隆夫御夫妻のおもてなしを受けた――実にめずらしい他家訪問であった。」
*
「何事もならぬといふ事なし。一念発ると天地をもおもひほがすもの也。」
用事もなく呼ばれもせぬに訪れてなんとも不思議な思ひに游ぶ